フェデックスロゴ
Developer Portal

2025年2月17日


FedEx Shipment Visibility Webhookリリースノート


FedEx Shipment Visibility Webhooksの一般公開を発表できることを嬉しく思います。このリリースでは、お客様の業務効率を向上させる新たな有料サブスクリプションサービスを提供いたします。


機能と強化

  • ほぼリアルタイムの出荷状況の最新情報を取得可能:
    • アカウントでWebhookにサブスクリプションされますと、お客様の出荷アカウント・ナンバーの貨物を信頼性の高いイベント駆動型の追跡機能で最新情報をご確認いただけます。効率性を高めるこの機能でリアルタイムのインサイトを得て、常に一歩先を行きましょう。
    • 追跡番号を使用してWebhookにごサブスクリプションいただきますと、追跡したい出荷イベントを簡単に管理できます。1回のリクエストで、最大1000件のトラッキング番号の通知を受け取ることができます。最も重要な最新情報のみを取得でき、これまで以上に貨物の管理ができるようになります!
ほぼリアルタイムの貨物の最新情報
  • 利用状況を確認
    FedEx Developer Portal(FDP)から直接、貨物の輸送数情報を確認できるようになりました。この機能強化により、外部ツール余分な手順を必要とせずに、利用状況をより視覚的に把握でき、確認することが可能になります。
利用状況
  • 配達試行証明写真(PPODA)
    試行された配達を写真で確認できるようにすることで、不在配達の透明性を高めることができます。この機能により、配達に関する問い合わせへの対応や調査依頼の解決を効果的に行うことができます。
PPODA
  • 見逃したイベントの再取得機能の強化
    過去7日間に見逃したイベントを、数回のクリックで簡単にリクエストできます。この改善により、重要なデータをオンデマンドで取得できる柔軟性と利便性がもたらされ、業務を円滑に継続することができます。
再試行の取得
  • 荷受人情報のマスキング
    機密性の高い住所情報を保護するため、すべての追跡番号のサブスクリプションでは、出荷状況確認Wedhookペイロードの住所ノード内の番地および郵便番号のフィールドがマスキングされます。この変更により、荷受人のプライバシーを保護しつつ、必要な追跡情報を引き続き受信することができます。
荷受人の情報のマスキング

FedExは、料金が重要であることを理解しており、サブスクリプション制の製品については、他の運送業者と比較しても競争力のある料金設定を提供しています。